※スマホの場合横にスクロールします?

保育園概要

もりの聖愛保育園の概要

設置主体 社会福祉法人 やすらぎ会
理事長 今村 直
園長 朝倉 寛喜
所在地 〒194-0022
東京都町田市森野4-8-10
電話 042-722-0352
FAX 042-794-7728
E-Mail seiai@yasuragikai.ed.jp
施設開設 2014年4月

施設及び設備

敷地面積 2.030.41㎡
建物面積 1階 750.50㎡
2階 90.25㎡
建物の建設年度 本館 1985年度
新館 2009年度
建物の構造規模 鉄筋コンクリート造2階建

定員数

定員  100名

年齢 入所児童数
0歳児 10名
1歳児 16名
2歳児 17名
3歳児 19名
4歳児 19名
5歳児 19名

種別従業員者数

職  員
園長 1名
副園長 1名
主任保育士 1名
保育士 14名
看護師 1名
栄養士 2名
調理員 3名
非常勤保育士 10名
非常勤保育補助 3名
事務員等 1名
総数 36名

※入所児童数に応じて職員の増配置をしています。

保育時間

保育時間 月曜日から土曜日
7:00~18:00
延長保育時間 18:00~19:00(別料金)
・延長保育が必要な場合は下記の通り保育料とは別に保育園へ お支払いただくことになります。
・お支払いは毎月末締め、翌月の請求となります。封筒にて個々に請求いたしますので現金でお支払い下さい。
延長保育料
児童1人あたり1回につき 500円
5回以上ご利用の場合(月額) 3,000円
尚、止むを得ず19:00を過ぎた場合は、上記延長保育料の他に下記の通り超過料金がかかります。
19:01~19:15 500円/回
19:16以降 500円/回
兄弟姉妹割引 兄弟姉妹で延長保育を5回以上ご利用された場合は、2人目以降の料金を2割減で請求させていただいております。
延長保育時間確認方法 延長保育(18:00以降)をご利用される際も、通常通り正面玄関ホールのバーコードリーダーでバーコードを通してください。
その際に、画面上に時間が表示されますのでご確認ください。
※減免 ※ 町田市保育料御家族負担金が無料の方で延長保育を利用する方につきましては、延長保育料も減免されますので担任または事務室にお申し出下さい。
(申請がない場合は通常通り請求させていただくことになります)
※A、B階層の方であっても超過料金の減免はありません。(市と同様)

公共交通機関の遅れや渋滞、急な残業など、やむを得ない理由で時間に遅れてしまう場合のあると思います。
しかし、そのような理由によって発生料金を考慮してしまうと、公平を期すことが難しくなってしまいますので、どのような理由であっても、料金が発生するということをご了承ください。

 

休園日

日曜日、国民の祝・休日、年末年始(12月29日~1月3日)
その他、特別な状況(伝染病発生等)が発生したとき。
保護者等の一方が仕事がお休み等で自宅で保育できる場合は、自宅保育でかまいません。

園長メッセージ

園長あいさつ

もりの聖愛保育園は、2014年(平成26年)4月の開園以来、地域の方々に支えられ、開かれた保育園として保護者の方々と共に歩んできました。

子育て真っ最中の保護者の皆さまには、子育ての楽しさと同時に、仕事との両立でいろいろなご苦労、ご心配や悩みも多いことと思います。そんな中でも安心して子どもの保育・教育を任せられる園でありたいと願い、私どもは日々努力をしております。

当園ではキリスト教を基盤として、愛の精神を保育の原点と考えています。聖書に「わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。」とあります。高価で尊いとは、かけがえのない存在であるということです。人格の基盤が培われるこの乳幼児期に、子どもたちにとって一番大切なことは、まわりの人たちから愛され、受け入れられていると実感できることです。
そのような中から子どもたちは心を開き、喜びに満ちて生活できるようになります。ですから、子どもたちの全てをまるごと受けとめ、一人ひとりをかけがえのない大切な存在として愛していくことを大切にしています。
そのような中で当園では、「心」を育てることを大切にしています。共に喜び、共に悲しみ、お友だちのために祈ることができる、思いやりの心。力を出し切る体験を通して育む、強い心。
心に「いつも喜んでいなさい。絶えず、祈りなさい。すべての事について感謝しなさい」との教えに従って「喜ぶ心」「感謝する心」を育み、子どもたちに与えられた素晴らしい可能性に感謝をして、その能力を引き出してあげるような保育をこれからも行っていけたらと思います。

園長 朝倉 寛喜

食事について

0・1・2歳児は午前のおやつ・昼食・午後のおやつの3回に分けて、3・4・5歳児は昼食・午後のおやつの2回に分けて提供しています。

離乳食について

離乳食は、月齢と本人の成長に合わせて初期・中期・後期・移行期へと進めています。
アレルギー症例数の多い食材は、ご家庭でお試しいただいてから園で提供するようにいたします。また、アレルギー症例の少ない食材は、園で進めさせていただきたく思います。
詳しくは承諾書に記載されておりますので、お手数ですがご確認いただき、ご記入の上、提出してください。
また、食べたことのある食材を把握するため、離乳食カードの提出もお願いいたします。

食材について

だし 添加物を使わず、昆布やかつお、煮干し、干ししいたけから取り、素材の味を生かした薄味になるようにしています。
お米 安心・安全な生協から取り寄せた胚芽米を使用しています。精白米に比べてビタミンが多く、消化機能が未熟な子どもでも消化しやすいお米です。
伊豆大島産の昔ながらの製法で作られたものを使用しています。現在の方法で作られている塩に比べてマグネシウム・カリウム・カルシウムといった栄養素が多く含まれ、まろやかで甘みがあります。
砂糖 味にコクがありミネラルが多く含まれたきび砂糖と、砂糖大根から作られた体を温める働きがあるてんさい糖を使用しています。
その他 シチューのルーやマカロニ、ドレッシングなども手づくりならではのおいしさを伝えていきたいと思います。また、日本の伝統的な食事(ひじきや切り干し大根などの乾物の煮物、豆類の煮物など和風の食事)を子どもたちに伝えるようにしています。魚肉類、牛乳、麺類、パン、野菜、果物は当日の朝に納品し、鮮度の高いものを使用しています。

午前のおやつ(0~2歳児のみ)

くだもの・ヨーグルト・プルーンなど添加物の入っていない体にやさしいもの
歯が生えそろう時期からは小魚・おやつ昆布など咀嚼(そしゃく)力をつけるもの

昼食

季節の食材を取り入れた栄養バランスのよいもの
食欲がわくような彩にも気をつけた和食中心の献立

午後のおやつ

食事の一部と考え、甘いものだけでなく野菜・ごはん・麺などを使った手づくりおやつ

18:00以降の帰りお子さんには、おにぎりやパン・ヨーグルト・フルーツといった形で夕飯に影響しないよう配慮し提供しています。

月1回の誕生会では3~5歳児はバイキングを行っています。子どもたちは自分たちで量を調節しながら、可愛く盛りつけされたメニューを楽しんで食べています。
献立予定表は月初めに配布いたします。
毎日の給食を正面玄関前のサンプルケースにてご覧いただけます。

アレルギー食について

偏食やアレルギーのある場合は、前もってお話しください。
食物アレルギー指示書などの除去食申請の届けを提出していただくことで個々に対応いたします。

環境施設紹介

保育環境

静かな住宅地にある保育園です。ゆとりのある園舎と広い園庭に恵まれ、元気な声があふれ、ダイナミックな遊びが展開されています。保育理念として「ひとりひとりが愛されていることを実感する環境の中で育ち、愛に溢れた人格の育成」を目指して保育を進めています。また、各種ひろば事業を実施し地域の子育て家庭の育児支援に努めています。

安全への配慮

指紋認証システムについて

昨今では、未就学児への犯罪が急増しております。そのため、未就学児の集まる園を安全で楽しい場所にするために、「侵入させない環境づくり」が大きな対策になってきております。しかしながら、そのために「訪問しづらい園」にならないよう、使いやすく防犯性にも優れたシステムを導入しています。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。

防犯対策として、登園の門扉は指紋認証システムによる自動開錠式となっております。指紋登録をしていない来訪者は、職員に連絡しないと開錠できない仕組みになっております。

アクセス・お問合せ

もりの聖愛保育園

小田急線・JR横浜線「町田駅」よりバスを御利用ください

町田駅からバス(神奈川中央交通バス)で約10分、
市民病院前経由「市民病院前」下車、徒歩5分
〒194-0022
東京都町田市森野4-8-10
社会福祉法人やすらぎ会
もりの聖愛保育園
TEL:042-722-0352

アクセスマップ(Google map)

TOP